全校行事

2023年度学習発表会&修了式
全校行事 · 2024/03/31
3月30日に2023年度の学習発表会と修了式が行われました。 学習発表会は幼稚部から小学部、中学部まで、各学年ごとに1年間勉強してきた成果を発表する機会です。 在仏日本領事館より領事も見学にいらっしゃり、子供達も緊張しながらの発表会でしたが、朗読や創作、実験の発表や学習したことをクイズ形式で発表するなど、成長を感じられる感動の会となりました。 発表会の後には、小学部を卒業すつ2名に対して修了証が送られました。 2024年度も引き続き子供達が楽しく日本語学習が継続できますように!

節分
全校行事 · 2024/02/04
今年は2月3日節分の日に授業がありました。授業の後、幼稚部の校舎で豆まきをしました。。お父さん、先生が鬼に扮し、子供達は新聞紙を丸めた大きな豆を投げて「鬼は外!福はうち!」を叫びました。 節分の時に飾る鰯の由来などクイズ大会も行われました。

餅つき大会2024
全校行事 · 2024/01/27
今日は皆が楽しみにしていた餅つき大会。 東京で和菓子の勉強をしていたというフランス人の和菓子職人さんに協力いただき、杵と臼でお餅をつきました。 餅米が蒸しあがるまでの間には、お父さんたちによる、お笑い芸人を真似た余興や、お餅をお正月に食べる由来を考えてみたりしました。 重い杵を持ち上げ、力強く餅を打つ子供達の姿には新年のパワーがみなぎります。 お餅がつきあがると、和菓子職人さんが 大福の包み方を教えてくれ、皆で思いもいに餡子を包んでまんまるの美味しい大福が出来上がりました。

運動会
全校行事 · 2023/09/23
9月23日、コルマール補習校の運動会が開催されました。 まずは、参加者全員で恒例のラジオ体操。 紅組・白組に分かれてハチマキを締めると、チームの士気も高まります! 準備が整い、玉入れから競技がスタートです。 幼稚部・低学年のみんなもたくさん籠に入れることができました。 続いて徒競走、パン食い競争。 声援に応え、みんな一生懸命ゴールまで走り抜けました。 教員・保護者の参加種目は「台風の目」 大人たちの気迫に、子供達の応援にも熱がこもっていました。 幼稚部参加の「花とり競走」 ゴールで待つお父さん、お母さんにお花を届けてくれました。 最後の種目は「紅白対抗リレー」 この後勝敗が決まるとあって、チーム一致団結してバトンを繋ぎました。 そして、いよいよ結果発表です。 今年の運動会、勝ったのは… 紅組でしたー!! みんな怪我なく、笑顔溢れる素晴らしい運動会になりました☆

七夕祭り
全校行事 · 2023/07/06
7月に入り気分はもう夏休みです。 補習校では今年も生徒達に願いを込めた短冊と七夕飾りを作ってきてもらいました。 笹を飾りつけするには風が強く、願いを込めた短冊や飾りが飛んでいくハプニングがありました。 笹を校舎内に避難させ、七夕飾りを楽しみました。 七夕当日は快晴で織姫さまと彦星さまが天の川を渡って再会できるといいですね。 そして、みんなの願いが天まで届き、叶いますように。

全校行事 · 2023/04/02
2023年3月25日、2022年度最後の登校日。 コルマール補習校では卒園式、卒業式、終業式を行いました。 幼稚部からは5名が来年から1年生に。 3名が6年生から中学生に。 そして1名がコルマール補習校を卒業しました。 長年の間コルマール補習校で教えてくださり、とっても優しくて頼りになる先生も退任されました。

全校行事 · 2023/04/02
中学部は、自由研究について発表しました。 「映画について」  「話はどうやって歪んでいくのか」  「ゲーム依存について」 それぞれ子供たちが興味あるテーマで夏休みから取り組み、時間をかけて深みを加えて本日の発表となりました。 中学生らしく、なぜそれをテーマにしたのか、自分の考えを検証していく形で発表することができました。

全校行事 · 2023/04/02
6年間の集大成となる発表のテーマは「自作落語」と「みんなに伝えたいこと」。 国語の授業の一環として招いた落語家の先生に教わったことを活かし、ステーキ、誕生日のお題で自作落語を披露しました。 手拭いや扇子などの小道具を用いた細かい仕草や表情とともに、クスッと笑えて日本との楽しさが伝わってくる心温まる発表でした。...

全校行事 · 2023/04/02
5年生の発表は、オンライン授業で落語の先生にご指導をいただいた経験をもとに各自が作り上げた小噺のパフォーマンスから始まりました。扇子や手ぬぐいなどの小道具を使い、表情や声のトーンを変えながらしっかり演じました。

全校行事 · 2023/04/02
4年生は今年度で都道府県名の漢字を全て習いました。 そこで、学習発表会ではそれぞれが都道府県にちなんだクイズを作成して発表しました。 三択、もしくは○☓クイズでしたが、ひねられた問題が多く回答選択に悩みました!! 生徒、保護者、先生方、皆、正解、不正解で一喜一憂。大盛りあがりでした。 5年生になっても仲良く一緒にお勉強頑張ろうね★

さらに表示する